Quantcast
Channel: 狭山丘陵散歩
Browsing all 1255 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カンアオイ

12月16日(日)天気曇りアズマネザサが入り込んで危ないのではないかと整備を始めたのが7年前その時の記事がこちらですその頃は59株以上が生えていた所です湿地整備の際にこの場所の整備も行っています宮野入ではカンアオイはかなりの株数が自生していますが、この一画は特に多いのです以前は大株がいくつか固まっていましたそれが今回見てみるとほとんどが小さくなってますもうこれらの大株は寿命なのでしょうか?その代わり...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

湿地整備中に見られた生き物

12月16日(日)天気曇り湿地整備で見られた生き物冬枯れの岸田んぼ、もう飛んでいる虫は見られませんマユミの実この実を食べに鳥が来ると良いのですがカヤネズミの巣今年はカヤネズミの巣が少ないなあと思っていたところオギの中にあったそうです全体にカヤネズミは少なくなっているように思いますカヤネズミの居場所を新たに作ろうと公園管理者は計画してますが上手くいくのでしょうかヒヨドリジョウゴの実はもう萎びかかってま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コゲラとウグイスの巣?

12月19日(水)天気晴サクラの木の上でキーッと鳴き声が聞こえますコゲラ、どこにいるのかな?いた いた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬芽

12月19日(金)天気晴この時期しか見られないわけでもないのですが、花も減り、虫たちも見えなくなるといよいよ冬芽観察の時期です芽鱗に緑が残るクマシデ伏せた側芽と枝に毛が多いイヌシデクレーターのような落枝痕の縁に赤い冬芽はウワミズザクラ芽鱗の先が開くヤマザクラ粉状の毛に覆われた灰色の冬芽はマルバアオダモ槍の穂先のような冬芽はツリバナ冬芽ウオッチングはやっぱり冬の楽しみ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬芽ウオッチング

12月19日(金)天気晴冬芽ウオッチングの続きウリカエデカエデの仲間は対生でウリカエデは冬芽に柄があります枝の日向側は赤く、日陰側は緑色がはっきりしていますヌルデ毛のある冬芽は葉痕に囲まれてますクロモジ長いのが葉芽で丸いのが花芽ガマズミトリオは見分けがとても難しく、どっちだろうと迷うこともしばしばガマズミ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白い花

12月21日(金)天気晴冬芽が続いていたので今日は花を載せましょう今の時季、花が少ないので貴重ですシロバナウグイスカグラ混じり気のない純白のウグイスカグラの花でしたヤツデ球形の散形花序を円錐状につけてます上の方が蕾に見えますがそうではありません...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬芽ウオッチング

12月21日(金)天気晴またまた冬芽です今回は対生の冬芽を集めてみましたゴンズイニワトコヤブムラサキ星状毛が密生していますムラサキシキブコマユミウグイスカグラ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬芽

12月21日(金)天気晴もう飽き飽きでしょうかまたまたまた冬芽ですアカメガシワムクノキタチヤナギヤナギの仲間ですが対生が混ざるイヌコリヤナギヤマグワ綺麗な赤い冬芽はミズキリョウブリョウブは何度も芽鱗を脱ぐようです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

常緑樹の冬芽

常緑樹にも冬芽ができてます常緑樹、と言っても葉を落とさないわけではありません葉の寿命は短いのもので1年数ヶ月、長いものでは5年以上新葉が展開して古いものから落葉していきますが落葉樹に比べると一斉ではないので目立たないだけです庭にビワの木があった頃は硬く大きな葉が落ちて溜まり手を焼いたことがありましたクスノキなどは一斉に落ちるので掃除が大変だと伺ったこともありますアラカシアラカシは春に2,3年生の古い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

枯野見

12月27日(木)天気晴晴れて暖かいので里山へ今年最後になるのかな~岸田んぼ青々していたひつじも霜にやられて白くなってましたでも驚いたことにはアキアカネがまだ飛んでましたよこのまま年を越すのでしょうかでも28日から最強の寒波襲来とのことですから。。。最後の姿かもしれませんねアカバナ湿地ミクリ池タカアザミベージュの冠毛が羽毛のようにあたたかそうアカバナアカバナ湿地よりもD湿地にこんなにたくさん!くるん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤い実

12月27日(木)天気晴赤い実を見るとほっと嬉しくなりますウメモドキの実がまだたくさん残ってましたウメモドキの実は非常にまずかったので鳥も食べないのかなそれとも冬鳥の来るのが遅れているのかもしれませんガマズミマユミマルバノホロシ赤い実が陽に透けると黄色く見えてます何株生えているのか分かりませんが小さな谷を埋め尽くすようにマルバノホロシの赤い実で覆われてます冬鳥たちがたくさん来ると良いのですが

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

里山の風景さんより

宮野入の風景さんより今年もいただきました お米と感謝状です今年の活動は自然観察、野草調査、湿地整備、水草水槽、花の名しりたいのガイド、一筆箋のイラストなどを楽しみながらやってきました入院で1か月以上休んだりもしたので来年はそんなことのないよう無理せず続けて行こうと思います

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます

平成31年1月1日(火)天気晴明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします門松里山にある材料を活かしてボランティアの皆さんが作ったものです今年も笑顔の門松ですね腕木門を入り綺麗に掃かれた庭を進み、正面に見えるのが里山民家里山民家はこの地域の江戸中後期の名主格の家を復元して平成12年に建てたものここを拠点に今年もボランティア活動を行いその様子とともに狭山丘陵の自然の様子を載せてい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジョウビタキ

ヒッヒッヒッヒッと鳴き声がしますジョウビタキです、それも2羽!ジョウビタキは非繁殖期はオスメスともに単独生活を行い縄張りを作って同種を排斥する習性があり異性個体や鏡に映った自分の姿にも攻撃を加えるほどであると書かれているのですが。。。2羽の雌のジョウビタキが接近して止まってます攻撃を加えるような様子は見えませんどうしたんでしょうね仲良さそうですよしばらく2羽でいましたが、1羽は藪に入ってしまいました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スズメ

スズメスズメが数羽で止まってます近づいたら飛んで生垣に移動しました何話しているんでしょう? 話し声が聞こえてくるようでした今年は冬鳥がまだ少ないから餌がいっぱいあるねえチュンチュンでも油断禁物だよチュンチュンなんて言ってるのかな?無事に寒さを乗り越えてくださいね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キセキレイ、ホオジロ、エナガ

キセキレイ田んぼに降り立ったのは1羽のキセキレイ野鳥調査でも見たあのキセキレイでしょうか田んぼで餌探しヤナギに止まっているのはホオジロです数羽の群れでした枝被りで残念、でも載せますこれは何でしょう?これでも分かりませんよねこれはエナガと分かる写真が撮れたのですが、ぼけてますちょうど良い所が撮れた、と思いましたが手前の枝の方にピントが合ってました枝が突き刺さっているように見えてしまいますがようやく撮れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士山

朝の冷え込みがきついので富士山がきっと綺麗だろうと行ってきました真っ白く綺麗な富士山ですが、片側の雲が取れませんかいぼりをした日野出池と桜沢の池へ行ってみました日野出池桜沢池少し水が溜まってますここへ戻す魚がドジョウ数匹とヤゴだけというのは寂しいですねこの池でカワセミを見たことありましたがこの日は見られず飛んで来たのはシジュウカラ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木の花

1月4日(金)天気晴今頃はもう咲き出したかと見に行った木の花シナマンサク花弁が綺麗に丸まっていますこれから伸び出すところですシナマンサクの花芽と葉芽シナマンサクはちょうどほころんだところでしたがロウバイはもうたくさん咲いてましたロウバイ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テングチョウ

1月4日(金)天気晴朝は氷の張る寒さでしたが、昼頃からは日差しも温かくなりました谷戸を歩くと、ひらひらと地面に映る影何かと思ったら、テングチョウでした越冬中でも温かい日には飛ぶんですね今年初のテングチョウ先日と同じ谷戸にいましたよルリビタキ何度見ても可愛いルリビタキ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬芽

冬芽いろいろアワブキウールの手袋のような冬芽オニグルミ葉痕がまるで羊の顔ヤマウルシ葉痕が赤く、注意!エゴノキ赤ちゃんをおんぶしてますバイカツツジ花より華やかな冬芽ヤマコウバシふっくらしているこの冬芽は混芽クロモジの仲間で花芽がないのはヤマコウバシだけアカメヤナギ不明の冬芽維管束痕が1個、ナツハゼ?とも思いますがこの木が何なのか分かりませんどなたか教えてください

View Article
Browsing all 1255 articles
Browse latest View live


Latest Images